弓道部年間活動報告

令和5年度弓道部活動報告(4月~8月)
■令和5年度 大会報告(4月~8月)
◎関東予選(2023年4月)明治神宮
☆1次予選敗退
◎都総体(2023年6月)東京武道館
☆男子個人にて1次予選通過(史上初)
田畑 蒼 ※準決勝敗退
◎都個人(2023年8月)明治神宮
☆男女ともに1人ずつ1次予選通過(史上初)
男子 神藤 碧海 ※準決勝敗退
女子 小林 ひなの ※順位決定戦敗退
■令和5年度 審査報告(8月)
○第三地区審査 段位取得者
・弐段1名(史上最速)…神藤 碧海
・初段7名…小林 夕朔・田畑 蒼・樋川 茉莉・髙橋 小夏
髙橋 りあん・小林 ひなの・金子 唯
令和5年度弓道部活動報告(9月~R06.2月)
■令和5年度 大会報告(10月~2024.2月)
◎秋季大会(2023年10月)東京武道館
☆女子団体・個人ともに1次予選通過(史上初)
・団体 奥沢 もも子・髙橋 りあん・小堀 紗采 ※ベスト16圏内
・個人 髙橋 りあん ※準決勝敗退
◎新人大会(2023年11月)東京武道館
☆1次予選敗退
◎遠的大会(2024年2月)明治神宮
☆女子団体・個人ともに1次予選通過(史上初)
・団体 髙橋 小夏・髙橋 りあん・小林 ひなの ※ベスト8圏内
・個人 髙橋 りあん ※準決勝敗退
■令和5年度 審査報告(R06.2月)
○第三地区審査 段位取得者
・弐段4名(史上最多)…髙橋 小夏・髙橋 りあん・小林 ひなの・
金子 唯
・初段1名…吉田 彩乃
■学生コーチより
私が学生コーチとして、早3年が経ちましたが、本年度は過去一の成績となりました。個人予選通過多数、団体ベスト8または16、弐段取得最高人数等、コーチとしてまずそれらに携われたことに光栄です。生徒らも意欲が日々向上し、引き続き高みを目指して精進して欲しいものです。(日本大学4年:辻 裕雅)
■顧問より
令和5年度の各公式戦・審査においては、今までの歴史を大きく塗り替えるほどの実績を残すことが出来ました。これは選手の日頃の頑張りはもちろんのこと、今年度まで指導してくださった学生コーチが作り上げた生徒主体の指導体制。そして何より、例年以上の数の道場練習を見守り、支えてくださった保護者の皆さまの支えがあったからこその結果であることに痛感しています。しかしまだゴールではありません。上位大会進出を目標とするチームとして、活動していきます。